お知らせ
2022年度 麹菌(国菌)ウェルビーイング分科会 活動
■2022年度の学会発表
麹菌Aspergillus oryzaeによるPET分解酵素の異種発現
発表学会
日本農芸化学会大会(2022)
発表者
○戸所健彦、伊出健太郎、南はつね、小高敦史、吉田昭介、石田博樹
麹菌産生物質デフェリフェリクリシンの抗がん作用
発表学会
日本薬学会第142回年会
発表者
○豊田駿、芦田侑加子、浦野諒人、月生雅也、赤松実憲、取井猛流、戸所健彦、久田博元、石田博樹、西方敬人、川内敬子(甲南大学と月桂冠)
麹菌Aspergillus oryzaeが産生するフェルロイルエステラーゼFaeAによる清酒のオフフレーバー4-VG前駆体の生成
発表学会
日本生物工学会大会(2022)
発表者
○戸所健彦、根來宏明、小高敦史、秦洋二、石田博樹
コドン最適化による、麹菌Aspergillus oryzaeによるIdeonella sakaiensis由来PET分解酵素の異種発現
発表学会
日本生物工学会大会(2022)
発表者
○伊出健太郎、戸所健彦、佐貫理佳子、南はつね、河野恵美、小高敦史、吉田昭介、石田博樹
麹菌産生物質デフェリフェリクリシンによる抗がん作用の検証
第45回日本分子生物学会
幕張メッセ、千葉 2022/12
○木下菜月、芦田侑加子、赤松実憲、Yemima Suryani Budirahardja、中嶋亘、月生雅也、取井猛流、三好大輔、戸所健彦、石田博樹、田中信之、西方敬人、川内敬子(甲南大学と月桂冠)
■2022年度の大学等講義
歴史街道 2022/3/11
旅行ガイド向けオンラインセミナー
話題提供「日本酒の魅力」
案内人 月桂冠総合研究所 所長 石田 博樹
京都大学 醸造食品学概論 2022/6/8、6/9
第二部(石田 博樹:月桂冠・総合研究所・所長)
1)世界の酒と酒の起源に関する仮説(1回)
世界で造られている酒の歴史と概略(醸造酒と蒸留酒)
2)日本酒の製造技術(2回)
日本酒製造の歴史に見る技術革新
日本酒の製造技術に学ぶサイエンス
3)日本酒の品質と機能性(2回)
日本酒の品質評価と機能性
4)日本酒製造技術の新展開(2回)
「酒造り」の技術を利用した食品・化粧品の開発
ものづくりビジネスセンター大阪 2022/7/1
(MOBIO)MOBIO CAFÉ
~酒造りから拡がる知的財産~
月桂冠株式会社
総合研究所 所長 弁理士 石田博樹
JBA
アルコール・バイオマス研究会 2022年度シンポジウム
「未来のアルコール産業~アルコール文化とWell-Being~」
2022年9月30日(金)
「日本酒を科学して113年~ブランドコンセプト『健をめざし、酒(しゅ)を科学して、快を創る』を実現するための最近の取り組み」
石田 博樹 氏(月桂冠(株) 総合研究所 所長)
京都先端科学大学 バイオ環境学部 2022/10/14
「バイオテクノロジー産業の最前線」
「清酒醸造の基本からバイオテクノロジーへの応用まで」
月桂冠株式会社 総合研究所長:石田博樹