新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. NEDO先導研究プログラムでの技術シーズ募集

お知らせ

NEDO先導研究プログラムでの技術シーズ募集

 NEDOでは、『脱炭素社会の実現に資する有望な技術(国際共同研究開発を含む)』『新産業創出に結びつく技術』に係る「技術シーズ」を発掘・育成するため、先導研究プログラムを推進しています。
本先導研究プログラムでは、情報提供依頼(Request For Information:RFI)により提出された技術シーズを基礎情報として技術課題を設定し、その後、(国・NEDOプロジェクトなどを念頭に)当該技術課題について「先導研究プログラム」の公募を行うこととしております。つきましては、チラシ、下段概略をご覧頂き、本件、ご承知置きいただけましたら幸いにございます。(近畿経済産業局よりご案内)

■RFIの実施(公募における技術課題の設定)
・先導研究プログラムでは、公募における技術課題を設定するため、RFIを行います。
・提供いただいた情報は、先導研究プログラムの公募における技術課題を設定するための基礎情報として活用するとともに、
・その後の国家プロジェクトの検討やNEDO技術戦略の策定等に活用させていただきます。
・なお、本RFI情報提供は、先導研究プログラムに係る委託先の公募における提案書の提出要件ではありません。
・また、本RFIが直接的にプロジェクトの実施や資金提供の機会を呼びかけるものではございません。
・今般、「期待する技術シーズ」として、次の項目[1][2]を設定しています。

[1]脱炭素社会の実現に向けて
下記a.及びb.のいずれかの観点で有望と思われる技術シーズをご提供ください。
a.2040年以降の実用化・社会実装の実現に資する技術シーズ
b.諸外国・地域の研究機関等との国際共同研究開発を通じ、2040年以降の実用化が期待される、
CO2の大幅削減など気候変動問題解決に資する技術シーズ

[2]新産業の創出に向けて
・量子、AI、バイオ、マテリアル、デジタルなど、我が国が強みを有する技術について、
・先導研究開始から、15年~20年後に実用化・社会実装されうる技術シーズについてご提供下さい。

■RFIの提出方法
・先導研究プログラムにご関心のある方は、以下の受付期間及び提出方法により、
・RFI情報提供書(Web入力フォーム・補足情報ファイル)をご提出ください。
・受付期間:2022年7月13日(水)から8月31日(水)正午まで
・提出方法:以下のURLから、必要情報の入力と提出書類のアップロードを行ってください。
・なお、他の提出方法(持参・郵送・FAX・電子メール等)は受け付けませんのでご注意ください。
https://app23.infoc.nedo.go.jp/koubo/qa/enquetes/4hsgjj8ichdh

■(参考)委託先の公募について
・先導研究プログラムにおける委託先の公募は、技術課題を設定したうえで、2022年12月下旬頃の開始を予定しています。
・詳細は、NEDOホームページ
https://www.nedo.go.jp/koubo/SM1_100001_00030.html)および添付のチラシをご覧ください。