イベント

  1. トップ
  2. イベント
  3. 2025年度JACセミナー「認定、それは中小企業の発展に力を与える」

参加受付中

オンライン

会場参加

2025年度JACセミナー「認定、それは中小企業の発展に力を与える」

日時 2025/10/03(金) 12:50 〜 16:30
(会場参加の受付開始時間:12:00~、オンライン参加のアクセス可能時間:12:35~)
開催場所
製品評価技術基盤機構 大阪事業所
大阪府大阪市住之江区南港北1-22-16
Google Map
定員
  • 会場:80人
  • オンライン:なし
参加費 無料
申込締切日 2025年09月30日(火) チラシ PDFリンク PDF

概要

本セミナーでは、製品やサービスの流通において活用される認証などの適合性評価サービスやこれを支える適合性評価制度や認定制度に関して、「認定、それは中小企業の発展に力を与える」をテーマに、政府の政策である日本型標準加速化モデル2025、関連する国際的動向、中小企業のみなさまに向けた情報発信として、大阪・関西万博の展示紹介、エネルギー分野(SAF)に関する取組事例、生成AI活用の現状といったイノベーション関連の内容についてもご紹介します。
また、現在開催中の2025年大阪・関西万博会場より、中小企業支援施策についてオンラインでのご紹介を予定しております。
認定・認証の活用に関する具体的な事例から最新の政策動向まで、関係する動向を一度で把握できるまたとない機会となっております。
ぜひ会場にてご参加いただき、講師との名刺交換、関係機関との人脈づくりにぜひご活用ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

主催:日本認定機関協議会(JAC)

募集期間
・会場参加:2025年9月1日 (月) ~ 2025年9月30日 (火)
・オンライン参加:2025年9月1日 (月) ~ 2025年10月2日 (木)

対象者:JAS制度の活用(廃食用油のリサイクルに関する取組)、大阪・関西万博の展示(未来航路)、JCSS質量分野、中小企業における生成AI活用の現状にご興味のある方は必聴です。

(セミナー概要ページ)https://www.nite.go.jp/iajapan/jac/information/2025_jacseminar.html

申し込む