開催終了
オンライン
令和7年度 第1回産学官連携情報交流セミナー
日時 | 2025/08/01(金) 14:00 〜 16:05 | 開催場所 |
オンライン
|
---|---|---|---|
定員 |
|
参加費 | 無料 |
申込締切日 | 2025年07月31日(木) | チラシ |
PDFリンク
![]() |

概要
近畿バイオは、大阪府より「2025年度ライフサイエンス海外ビジネス展開等支援事業」の受託事業者に選定されました。この事業の一環として、8月1日(金)に令和7年度 第1回産学官連携情報交流セミナーをWEBにて開催いたします。本セミナーは本年10月6日(月)に大阪会場で、また、9月24~26日にオンラインで開催する「日欧バイオテック&ファーマパートナリングカンファレンス 2025」※の関連企画として実施するものです。
内容
第1部 既知から未知を発見するAI「KIBIT」を活用した創薬の標的探索、DRとその仮説生成
講師:豊柴博義氏 株式会社FRONTEO 取締役/CSO(Chief Science Officer)
第2部 AIを駆使したタンパク質デザインの現状と応用
講師:曽宮正晴氏 大阪大学 産業科学研究所 准教授
オンライン開催(zoom使用)
お申込者には当日のアクセス方法を別途メールで連絡いたします。※開催約1週間前
zoomが使用できない場合は、ご参加いただけませんので、ご了承ください。
「日欧バイオテック&ファーマパートナリングカンファレンス 2025」
詳細はこちらへ