イベント

  1. トップ
  2. イベント
  3. サイエンスをベースにしたWell-being産業の創出

開催終了

会場参加

サイエンスをベースにしたWell-being産業の創出

日時 2023/05/24(水) 14:00 〜 17:00 開催場所
ナレッジシアター
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪北館 4階
Google Map
定員 なし 参加費 無料
申込締切日 2023年05月24日(水) チラシ PDFリンク PDF
サイエンスをベースにしたWell-being産業の創出

概要

BiocKパーソナルテータ分科会及びMIRACLEでは、これまでも様々なセクターの専門家・実践者とPHRを利活用したWellI-being産業の共創の仕組みについて対話を進めてきました。
2022年8月30日には「サイエンスをベースにしたWell-being産業の創出 - PHRの活用を社会として前に進めていくためには?-」と題した第一回目のシンポジウムをQUINTBRIDGEにて開催しました。

2022年12月9日には「PHRの活用から全ての産業にまたがる新価値創造へ」と題し、ナレッジサロンにてワークショップ形式で多様な産業領域から参加いただき、多様な視点での期待と課題についてフラットな対話を行いました。
今回の第2回目のシンポジウムでは、デジタルプラットフォーム時代におけるPHR利活用の再定義と、
PHRの利活用に関する3つの視点、
①データ連携基盤
②データドネーション(ペイフォワードの機運、同意確認の仕組み)
③メディカルヘルスケア-ライフログのデータ
がつながったソリュ―ションのユースケースについて、アップデートされた対話を行いたいと思います。
このシンポジウムのあと、まさに始まる、ユースケースのワーキンググループについてもご紹介をしてまいります。

<テーマ>
・Vision:サイエンスをベースにしたWell-being産業の共創
・Value / Innovation:PHR(Personal Health Record:個人の健康・医療・介護に関する情報)の活用による新価値創造
・Approach / Next Step:サイエンスをベースにしたWell-being産業の共創の仲間づくり、仕組みづくり

<ねらい>
・PHRの利活用に関する3つの視点のアップデート
①データ連携基盤
②データドネーション(ペイフォワードの機運、同意確認の仕組み)
③メディカルヘルスケア-ライフログのデータがつながったソリュ―ションのユースケース
・ユースケースに関して立ち上げるPOCについて、推進チームへの参加を募る
・PHRを活用した、あらゆる産業にまたがる新価値創造の可能性を広く共有する
・PHRを活用した新価値創造を実現するために必要なオープンイノベーション / 共創の進め方について共通認識を醸成する
・PHRの活用を実現に向けた取り組みについて共有する

【プログラム】
※本イベントの詳細は予告なく変更する可能性がございます。

14:00 オープニング
野村卓也 一般社団法人ナレッジキャピタル 総合プロデューサー/内閣府スタートアップアドバイザー/株式会社スーパーステーション 代表取締役
14:05 趣旨説明
留目 真伸 SUNDRED株式会社(MIRACLE代表法人) 代表取締役社長
14:10 キーノートトーク「サイエンスをベースにしたWell-being産業の創出」
澤芳樹  社会医療法人警和会 理事長・大阪警察病院 病院長/大阪大学大学院医学系研究科 特任教授
14:25 インプットトーク1「Well-being産業の創出とPHR」(仮)
火口知子 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 課長補佐
14:40 インプットトーク2「PHRが実現する次世代デジタル健康医療の3つのキーワードと、創出される革新的サービス・ビジネス」
髙﨑 洋介 一般社団法人持続可能社会推進機構 理事長/岡山大学研究推進機構教授(特任)
14:55 インプットトーク3「関西における医療・健康パーソナルデータ利活用促進に向けた取組み」
永田正孝 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 パートナー
(休憩)
15:20ー16:05 パネルディスカッション1「PHR利活用による医療・ヘルスケアの未来像」
永田正孝 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 パートナー
天野雄介 東和薬品株式会社 上席執行役員 事業推進本部長 兼 次世代事業推進部長
依田佳久 PSP株式会社 代表取締役
宮内 恒    三井住友フィナンシャルグループ/三井住友銀行 デジタル戦略部 部長
宮川潤  SUNDRED株式会社 EVP/GM West Region/有限責任監査法人トーマツ ビジネスアドバイザー

16:05ー16:50 パネルディスカッション2「PHRの実現に向けた具体的取組」
戸田伸一  NTT西日本 イノベーション戦略室 事業開発担当シニアマネージャー・デジタルヘルスケアプロデューサー
浦中麻由良 日本生命保険相互会社 大阪・関西万博推進部 専門部長 兼 ヘルスケア事業部 専門部長
竹田 幸司  サワイグループホールディングス株式会社 グループIT部長 竹田 幸司
浦中麻由良  日本生命保険相互会社 大阪・関西万博推進部 専門部長 兼 ヘルスケア事業部 専門部長
比木 武   株式会社Welby 代表取締役
留目真伸  SUNDRED株式会社 代表取締役

16:50-17:00 クロージング(総評・挨拶)
坂田恒昭 BiocK 副委員長 兼 統括コーディネーター

17:00ー18:00 名刺交換会(ネットワーキング)

 

会場:グランフロント大阪北館4F ナレッジシアター
共催:バイオコミュニティ関西 パーソナルデータ分科会
MIRACLE(代表法人SUNDRED株式会社)
後援:バイオコミュニティ関西
協力:一般社団法人ナレッジキャピタル
NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
公益財団法人都市活力研究所
一般社団法人健康医療クロスイノベーションラボ