開催終了
オンライン
会場参加
【国循JST共創の場×LSIC連携 デジタルヘルスセミナー第1回】研究開発向け高速計算基盤の事例とそのインフラとは
日時 | 2023/02/02(木) 18:00 〜 19:15 | 開催場所 |
国循 サイエンスカフェ セミナー室3
Google Map
国立循環器病研究センター 4F ⼤阪府吹⽥市岸部新町6番1号 日本 |
---|---|---|---|
定員 | なし | 参加費 | 無料 |
申込締切日 | 2023年02月02日(木) |
概要
ライフサイエンス分野における研究シーズを国際市場で勝負していくためには「高速な計算環境」が不可欠です。高速な計算環境を持つことでより精細且つ正確なデータ分析を加速できます。特に、ゲノミクス、各種モデリングとシミュレーション、画像処理、流体解析、大規模データ分析等で他者との研究開発に遅れを取らないようIT基盤をえる必要があります。本セミナーではライフサイエンス分野での高速計算環境利用のビジネス課題とコストパフォーマンスの高いエクストリームーD株式会社計算環境の選定、パブリッククラウド環境や国内スーパーコンピューター環境利用時のメリットデメリットをお話させて頂きます。また、日本の研究シードを応援する高速計算環境についてもその特徴と機能をご紹介させて頂きます。
実地・オンラインいずれの場合でも、参加をご希望の方は下記リンクよりお申込みください。
実地にてご参加頂く場合は、国循研究棟4階受付フロアまでお越しください。
~プログラム~
18:00-18:15
ご挨拶 吉澤尚 弁護士
「COVID-19下でのHPCインフラを活用したサービス事例のおさらい」
18:15-19:15
基調講演 柴田直樹(エクストリームーD株式会社)
日進月歩のライフサイエンス研究シードが世界で競争力を付ける為に考えたい「研究開発向け高速計算基盤」とは